2009-01-01から1年間の記事一覧

都市計画と常用漢字

常用漢字のアホらしさ(携わっている方々の真摯さは認めますが)については、前にも書いたけど、都市計画についても似たようなところがあるな、と、最近思う出来事がありました。 「都市計画」という単語からは、たとえば道路を造るとか、下水道とか、緑地帯…

デフレなのに増税する、って正気か

もう民主党には、腹が立ってならない。 政策陳情に党窓口ってのが気に入らない。日本はいつから一党独裁の国になったんだ。 公務員は国民全体の奉仕者だろ。 あげくに住民税の扶養控除も廃止? 我々は、市役所のくそ生意気な会話能力のない馬鹿相手に毎日泣…

見かけの正義

ここ最近、弁護士法人や司法書士などのCMが増えている。営業品目のひとつが、消費者金融などの過払い金利の取り戻し。 もう30年近い昔、法律事務所の事務員だったわたしは、当時のサラ金被害者の救済=債務整理を手伝っていた。当時の判例では、過払い金…

権力分立ということ

三権分立とか権力分立とかいう原理について、言葉はよく知られていると思う。その機能も、相互抑制による権力の濫用・腐敗防止と理解されているだろう。これを思い切って絞り込んで言えば、ズバリ「独裁者の出現」阻止なのだ。 独裁者についていえば、それ自…

重粒子照射から2年

10月9日に、地元病院でPSAを含む血液検査を受け、その結果をもって16日に放医研病院へ行ってきました。PSA値は1.09です。前回6月は1.01だったので、若干上昇したことになります。実際のところ、夜中に小用で起きることが多くなった気もしていま…

ネットに距離を置いた生活

例の古い家で生活を始めて2ヶ月。1番変わったのは、インターネットを気軽に使えない状況にしたこと。元の住まいを「事務所」にする計画なので、そちらにネット環境を残しました。実際は、開業までに面倒な手続きが多いことや、古い家の修復が終わるまで、…

亀井さんと御手洗さん

わたしは、隠れ静香ファンです。昔から、あれでシズカちゃんはキャリアなんだぜ、と言って、家人に自慢してきました。今回、シズカちゃんが御手洗さんに「家庭内殺人が増えたのは、大企業のせい」と言ったそうな。さすがにシズカちゃん、暴走気味だなあとは…

嫌な予感

政権交代に伴う興奮状態のせいかもしれませんが、少数派切捨て、多数決万能といった匂いがまた漂ってきました。前原・進歩しねーなおめえも・国交相の「マニュフェストに書いてあるから中止です」発言に見られるように、代議制民主主義の意義がわかっていな…

小選挙区と主権在民

従来の中選挙区よりは政権交代が容易になる、ということはわかっていたことだけど、その小選挙区制導入を進めた小沢一郎さんの民主党が、それを実現したとなると、感慨深いです。すごい伏線でした。 正直、死票が多いという現実にも驚いたけど、その弊害より…

候補者諸氏に告ぐ

「大企業○○社で調査したところ、今年のボーナスは・・・。」 こんな報道をよく見かける。おいらの周囲での反応は決まっている。 「ボーナスが出るだけいいよ。」 公務員のボーナスが減らされた、という報道がある。 「なんで赤字なのに、ボーナスが出るんだ…

ようやく「新居」に

8月2日(大安)を期して、ややカビくさい「新居」での生活を始めました。お風呂にはいり、寝泊りをしています。 事務所開設を見越して、インターネットの光回線を移転しなかったため、「新居」ではネットができません。TVは新型を購入したので、夜はきれ…

悪いのはこっちなんだけど

わがゾンビ会社は、あちこちに税の滞納がある。自慢するが、わたしが資金繰りをやっていた頃は、どの役所ともそれなりに信頼関係があったから、滞納分も分納・延納で解決していた。 愚かな経営者が、人の忠告も聞かず、複数の詐欺的取引にひっかかり、おまけ…

学校で教えない漢字のこと

文化審議会の漢字小委員会が常用漢字の見直しにより、それに付け加えようとした「淫」「呪」「艶」「賭」などに対して、教育現場から文句が出たそうだ。 今まで「藤」さえも入れてなかったアホらしい常用漢字だから、本当にどうでもいいんだけど(ただ、税金…

少し態勢を立て直す

一度は辞めたはずの会社に戻って居座ったが、もうどうしようもない状況である。この就職難の時代だから、ひたすら忍、ということだ。 中古住宅にはまだ転居できない。頼んだ職人が、それぞれ勝手な都合を言い、また家内の両親が娘と一緒になって、家をいじり…

オトラント城奇譚を読んでみた

というわけで、ゴシック小説とやらを読み始めました。分類はよくわからないけど、ホフマンの「悪魔の霊酒」を半分くらい読んで、まだ終わらない。長い因縁話ですねえ。累ヶ渕か? そんで、次にかの有名な「オトラント城」を図書館で捜して読みました。講談社…

お化け屋敷が好き

わたしには子供がいない。たまに夫婦ででかけるときも、子供がいないために入れない世界がある。種々のレベルでそんな制限があり、そのための得失もある。得も決して少なくはないことを認めつつも、自分で残念なのは遊園地の「お化け屋敷」(人間演出型)に…

20数年ぶりにお話を創ってみた

今年やりたいことのひとつに「小説をかく」を挙げておいた。そこで先日、本当に久しぶりにストーリーを書いてみた。一応、結末までもっていったのだが、自分でも気に入らないので没。どうも軽い話を書いていても面白くない。 少し落ち着いて考えてみた。いっ…

民主党の代表選挙

昨日、小沢一郎氏の代表辞任による民主党代表選挙があり、鳩山由紀夫氏が新代表に選ばれました。新鮮みがない上、小沢傀儡色が濃厚で、あんまり面白くない結果ですが仕方がないでしょう。良きにつけ悪しきにつけ、現在の民主党は小沢一郎により指導されてい…

前立腺ガンのこと

昨日、NHKの「ためしてガッテン」で前立腺ガンの特集をしていました。 そこで気になったことがひとつ。 前立腺ガンと前立腺肥大の自覚症状が同じ、という説明についてです。 私の前立腺ガンは本当にごく初期のもので、奇跡のような早期発見だったのですが…

古本を買いました

オークションで、「少年少女世界の名作文学全50巻」を購入しました。 この全集は、書店に勤めていた叔父がノルマ稼ぎのため、当時小学校1年だったわたしを読者として予約購読させたものです。 思えば、本がなかった我が家に本があふれかえる(今でも)き…

せんい壁その後

元の壁色が茶色だったところに、白の壁材をそのまま上塗りしたわけだ・・・。乾いてきたら、白地にうす茶色の雲のような染みが浮かんできてしまいました。これは何だ?との疑問に、多くは下地が水を含んだため、その色が毛管現象で浮き出たのだ、と。少数派…

せんい壁の補修と古本の虫干し

というわけで、まだまだ内装屋さんです。いつ、転居して、事務所開設になることやら。嫁のお父さんが、せんい壁の塗り替えをしてくれました。最近は、せんい壁はすっかり廃れてしまっていて、壁材を扱っている店も少なくなっている状態ですが、ジョイ○ル本○…

壁一面の書棚

ようやく中古住宅の手入れが軌道に乗り始めた。 日頃、道理が分かっているように見える人が、主のいなくなった動産に興味を示し、欲を出す。下品だと思う。わたしは自分の家が持てた喜びの反面、かつて憧れた壁一面の書棚とか落ち着いた書斎などに興味を失っ…

やや足踏み状態・・

このところ、会社の仕事がハード気味で、アフターファイブにほとんど何もできない。休日も結婚式があったり、家人の病気関係や、中古住宅の清掃・整備に時間がとられてしまう。 行政書士開業には、事務所の設置が必須なので、中古住宅整備はその準備ともいえ…

行政書士試験合格証書が届いた

昨日、ようやく合格証書が届きました。総務大臣と県知事それぞれの記名・押印があったほか、右上部に都道府県別の番号が入っているシンプルなものでした。 合格発表が1月26日だから、ちょうど1ヶ月後ということになります。こんなに引っ張らなくてもいい…

前立腺ガン PSAのこと

先日、放医研病院に行ってきました。重粒子線治療後の検診で、今回はMRI撮影をお願いしました。 MRIの結果は、少しガンの痕跡が黒く残っているが、まあ大丈夫でしょう、とのこと。慎重なT先生のことだから、なかなか「問題ない」と言い切ってくれませ…

麻生内閣は支持できないけど

小泉純一郎内閣は、もっと許せない。売国奴内閣じゃないか。 麻生氏が郵政民営化に実は反対だった、って言った件。そうだろうな、郵政民営化なんて、あの無責任野郎しか主張してなかったんじゃないか。奴と柔道の谷亮子似の平蔵の顔を見るとムカムカしてくる…

円天詐欺とかんぽの宿

波会長の詐欺容疑による逮捕報道と並んで、かんぽの宿が1000円で売却された後、4800万円で転売されたという記事があった。 L&Gが詐欺的商法だったのは間違いないし、逮捕も仕方がないと思う。しかし同時に、なぜかんぽの宿関係者が背任とか詐欺で…

行政書士試験に合格した

去年の10月に受験した行政書士試験。旧司法試験の論文不合格に備えての受験申し込みで、まさにその通りの結果となったわけですが、ともかくも合格できました。 合格したから言うわけではありませんが、ひと昔前の行政書士試験とは、問題のレベルが違うよう…

議論好きなインド人(1)

標題の本を読んでいます。ぶ厚い本であり、最近の私の読書スピード(10頁/日)では、なかなか読みきれません。それでも最初のまとまり部分を読みきりました。 そこまでの部分をまとめると、従来の西欧のインド観や、逆にインド国内のヒンドゥー至上主義に…